自動車教習所

合宿免許の教習料金はなぜ安い?【指導員が激安の理由を解説】

自動車教習所
スポンサーリンク

[PR] 当サイトはアフィリエイト広告による収益を得ています。

こんにちは、教習指導員のひろくん(@hirokun_index)です。

このブログは、自動車教習所の困りごとについて解説しています。

今度友達同士で合宿免許に行ってきます。

近所の教習所よりもびっくりするくらい教習料金が安いんだけど大丈夫なの?

安い分、先生が厳しいとかそんなことないの?

本記事は、合宿免許に対してこんな不安を抱えている人に向けての記事になります。

確かに合宿免許サイトを見ていると、特に閑散期と呼ばれる教習所が暇な時期の教習料金は、我々指導員が見ても激安です。

ですから、近隣の通学教習所と比較しても驚くような値段設定のため、

  • 安物買いの銭失いとならないか?
  • その分先生が厳しいのではないか?

と不安になるのもわからないでもありません。

今回は指導員歴15年の作者が、

  • 教習料金を抑えることができる理由
  • 更にお得に合宿免許を利用する方法

といった点について深堀り解説していきます。

スポンサーリンク

なぜ合宿免許は安いのか?

でも同じ教習料金なのに合宿と通学ってなんでこんなに差があるの?

ごもっともな質問です。

私は現在、通学スタイルの自動車教習所の指導員ですが、

  • 以前は私の勤務する教習所も合宿免許をやっていた
  • 研修などで合宿免許の教習指導員との情報交換で得た情報

をもとに、合宿免許の料金の安さの理由について解説します。

①教習指導員は指導してなんぼの商売だから

給与体系が各教習所で異なりますから一概には言えませんが、私の勤務する教習所を例に説明すると、

  • 指導手当
  • 高速手当
  • 残業手当
  • 大型手当
  • 二輪手当
  • 検定手当

といった具合に、多くの手当があり、助手席で指導すればするほど給料がアップします。

一般的に、自動車教習所には、

教習所の2つの時期
  • 繁忙期(2〜3月、8〜9月)と、それ以外の閑散期

の2つの時期があります。

繁忙期は春休み、夏休み中の大学生や専門学校生、就職や進学を控えた高校生でごった返しますからまず空き時間がありません。

しかしここで問題となるのは閑散期です。

この時期はどうしてもお客さんが集まりにくく、特に平日の昼間には空き時間が増える傾向にあります。

経営者側からすると、この空き時間に指導員を遊ばせておいても、給料が発生してしまいます。

また、我々指導員側も、コース整備や書類の整理といった非生産的な作業ばかりだとその月の給料が下がってしまうため、労使双方にとって良い状況ではありません。

それならば、こういった閑散期は、ギリギリまで教習料金を下げることによって、お客様に来ていただいたほうが自動車教習所側としてもありがたいのです。

②無駄がない

合宿免許は、入所日から卒業日までびっしりとスケジュールが組み立てられています。

これは、教習生の人にとっては、短期集中で運転免許が取得できる大きなメリットになります。

そして、このメリットが我々自動車教習所側にとっても大きなメリットとなるのです。

教習生の人の予定を組み立てることは、同時に我々指導員の予定もおのずとびっしり組み立てられることになります。

そうすることで空き時間という無駄が減りますから、人件費の削減になるわけです。

③効率が良い

このように、指導員に無駄な空き時間がなく、効率よく教習を進めることができるため、通学教習所よりもよりたくさんの教習生を受け入れることができます。

教習生の人が短期集中で免許が取得できるというメリットが、やはり教習所側にも大きなメリットとなるわけです。

しかしながら、短期集中である合宿免許の教習は、教習生の理解度や習熟度をある意味無視してどんどん教習が進むという側面もあります。

(もちろん習熟度によっては、補修などの措置を取り、延泊になるケースもありますが。)

ですから、教習料金の安さだけに目を奪われずに、自分は合宿免許を利用しても本当に大丈夫かについてもしっかり考えてみてください。

スポンサーリンク

さらに合宿免許をお得に利用するには?

どうせ運転免許を取るなら少しでも安く、というのはごくごく自然な発想です。

もちろん先程述べたように教習料金の安さだけに目を奪われてはいけませんが、ただでさえ安い合宿の料金をさらにお得に利用する方法についても見ていきましょう。

①閑散期に利用する

合宿免許は、閑散期と繁忙期で教習料金が変動します。

宿泊施設のタイプや食事付きかどうかといった条件によって多少差はあるものの、一般的には閑散期のほうがより安価な料金設定になっています。

ただ、高校生や大学生や専門学校生といった学生さんは、閑散期に合宿免許を利用するのはかなり難しいですが、こればかりは仕方ありません。

しかし、繁忙期でも、旅行も兼ねて合宿免許に参加すると考えると、やはり近隣の通学教習所よりも安価であることが多いのは間違いないでしょう。

②最短日数で卒業すること

もし、

場合は、延泊代や補修代、再検定料等余分な料金が発生する可能性もありますから、最短日数で卒業すると、よりお得に合宿免許を利用できます。

ただ、補修になるかならないか、検定に合格するか落ちるかは、教習生がコントロールできない領域です。

ですから、とにかく病気にならないよう日々の教習を頑張りましょう。

③合宿免許専門サイトを利用する

合宿免許を利用するときは、多くの人が専門の予約サイトを利用すると思いますが、

  • グループ割
  • 期間限定割引
  • 早割
  • 激安シングル特集

といった具合に様々なキャンペーンを展開しています。

これらを利用すればさらにお得に合宿免許を利用することができます。

合宿免許の料金体系は、

  • 繁忙期と閑散期で値段が変動する
  • 宿泊施設の種類
  • 部屋のタイプ
  • 食事の有無
  • 延泊になったときの保証
  • 往復の交通費

といった、諸々の諸条件が絡み合い、結構複雑です。

そういった意味でも、合宿免許専門サイトのキャンペーン等を上手く活用してください。

スポンサーリンク

合宿免許サイト利用のススメ

そこで、合宿免許を利用する際おすすめのサイトを2つ紹介します。

たとえば、我々が旅行に行こうと思ったとき、楽天トラベルやじゃらん、一休.comといったサイトで比較検討するのではないでしょうか?

それと同じように、合宿免許を利用するときも、こうした専門サイトからの申込みがおすすめです。

合宿免許サイトを利用すべき理由
  • 料金体系が複雑であること
  • キャンセル料が無料であること

というのも、前述したとおり、通学スタイルの教習所と違い、合宿免許の教習料金は時期によってかなり変動します。

そのため、旅行と同じように料金体系がかなり複雑で、それに加え、

  • 食事内容
  • 宿泊施設のタイプ
  • 延泊になった際の保証
  • 交通費のこと
  • キャンペーン

といったことも考慮しなければなりません。

ですから、

  • 合宿免許に関するノウハウを持っている
  • LINEなどで気軽に相談できる

など、体制が整っているの専門サイトを利用するのがベストです。

また、合宿免許は基本的に入所人数に制限があることがほとんどです。

ですから人気のある教習所は、早々に定員に達してしまいますので、早め早めの予約が必要になってきます。

そうした場合も、今から紹介する2サイトは、入校日21日前までのキャンセル料を無料としていますからその点も安心です。

ひろくん
ひろくん

では、指導員おすすめの合宿免許サイトを2つ紹介します。

①合宿免許のマイライセンス

歴史が古く昭和56年創業で、10万人以上の相談実績があるというまさに老舗合宿免許サイト。

何と言っても、代表取締役の齋藤勝氏が、元教習指導員という我々の業界に身を置いていた人というのが安心感がありますね。

サイトのデザインは地味ですが、合宿免許に関するあらゆる情報が網羅されています。

また「宿舎が評判」「食事が評判」「街なか」「大人向き」「お一人向き」といったこだわり検索が豊富で、自分にあった教習所探しをサポートしてくれるでしょう。

クレジットカードでの支払いも可能、LINEでも気軽に質問できる等至れり尽くせりのサイトです。

合宿免許のマイライセンス
  • 運営会社:株式会社 日本教育機器販売関東
  • 設立年月日:昭和56年6月4日
  • 取り扱い教習所:64所校(令和5年1月現在)
\安心の老舗合宿免許サイト/

②免許合宿ライブ

取り扱い教習所数がダントツに多い合宿免許サイトです。

他のサイトにはない特徴として、全国の自動車学校申込みデータを活用し、リアルタイムで免許合宿の申込状況や空き状況を把握することができる点が素晴らしいです。

また、ランキング形式でおすすめ教習所を紹介している点も他にはない特徴ですね。

免許合宿ライブの教習所入校
  • 運営会社:株式会社ナンバメイト
  • 設立年月日:平成1年8月1日
  • 取り扱い教習所:92所校(令和5年1月現在)
\リアルタイムで申込状況や空き状況を確認/

まとめ

今回は、合宿免許はなぜこんなに安いのか?という素朴な疑問にお答えしました。

種々の企業努力で、合宿免許は安価な教習料金を実現していますが、「安かろう悪かろう」ということはないので安心してください。

ただし通学スタイル同様に、教習生の方にも免許を取ろうという意欲や多少の努力は必要です。

そして、逆に合宿免許に向かない人の解説もしていますから以下の記事も合わせて読んでくださると嬉しいです。

いくら格安で免許を取得できたとしても、免許取得後事故を起こしてしまえば、何の意味もありません。

合宿だろうが通学だろうが、教習所にいる間に、我々教習指導員を大いに利用してしっかり技量をアップしてくださいね。

そして無事故・無違反で過ごすことが、

  • 違反の反則金
  • 事故の修理代
  • 任意保険代

といった諸々のお金が浮き、一番の節約になることを忘れずに!

そして、もし、この記事を読んでも不安なことがあれば、こちらからご遠慮無く質問してくださいね。答えられる範囲で精一杯回答させていただきます。

最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました